- 2020年8月5日
気持ち良く泳ぐために知っておいて欲しい『ゴーグル』のあれこれ
こんにちは! 『福岡を水泳で元気にする!』 いつも全力!! 水泳大好きスイミングコーチ「楽泳」です! 水泳で 『ダイエットするぞ!』 『鍛えるぞ!』 と、やる気満々!! でも、どんな水着を、スイミングキャップを、ゴーグルをつけたらいいの […]
こんにちは! 『福岡を水泳で元気にする!』 いつも全力!! 水泳大好きスイミングコーチ「楽泳」です! 水泳で 『ダイエットするぞ!』 『鍛えるぞ!』 と、やる気満々!! でも、どんな水着を、スイミングキャップを、ゴーグルをつけたらいいの […]
ダイエット/体力をつける/リハビリなど、 いろんな目標を持って、水泳を始めようと、 『水着』『スイミングキャップ』『ゴーグル』を購入したけど、 「使用方法が分からない‼️」という方が実は多い様です! 今回は、『スイミングキ […]
プールに通うようになって、水中ウォーキングで30分トレーニングして、体も変わってきた。 でも・・・ 水の中を歩くだけって同じ動きでつまらない。 隣で泳いでいる人は気持ち良さそう。 私も泳ぎたいけど、最初は何をしたらいいかわからない そんな声を僕は、た […]
「手を力任せにかいたらダメ」 「手は大きくかいた方がいいよ」 なんて、周りの人やコーチに言われるけど、よく分からないし出来ない・・・ とか 浮けるようになった!から 「次はクロールで25m泳ごう!」と練習しているけど、思うように泳げない。 そんな風に […]
「クロール」「背泳ぎ」「平泳ぎ」「バタフライ」 この4つの種目が競泳で行われる種目です。 【補足】 「クロール」は競泳で「自由形」と呼ばれています。 「呼吸」と「浮く」が出来たら、どの種目から泳いでも良いいので、『泳ぐ』にチャレンジしてみましょう! […]
「浮ける」ようになった! 水泳が楽しい!!と思えるようになると、次は前に進みたいという気持ちになりますよね。 でも、見よう見まねでビート板を持って、バタ足をしてみたけど、前に進まない・・・ なんで?と思って、早く足を動かそうとするけど、疲れるだけ〜 […]